大型バイクとは400cc超のバイク
一般的に大型バイクと呼ばれるのは大型自動二輪免許が必要な、400ccを超えるバイクのことだ。
普通二輪と比較しても車体や重量が大きい。
扱いも当然難しくなるので、普通二輪とは免許区分が異なるというわけだ。
加速性能が中型バイクと全然違う
大型バイクで一番わかりやすいのが加速性能だろう。
アクセスを開くとどんどん加速していく感覚は中型バイクでは味わえない。
高速道路の合流でも楽々で、追い抜きも余裕でできる。
もちろん制限速度があるのでやりすぎると危険だが、パワーがあるので中型バイクでは厳しかったところも余裕がもてるだろう。
一般道でも普通に走るにも十分だろう。
しかし、大型バイクは車体や重量が大きいので小回りや取り回しが難しく、慣れるまで時間がかかる。
時間はかかるが、乗り続けると慣れていき普通に乗りこなせるようになるはずだ。
大型バイクの種類
大型バイクの種類を紹介しよう。バイクを使う目的によって種類を考える必要がある。
アメリカン
大型バイクといえばハーレーダビッドソンに代表されるアメリカンだろう。別名クルーザーとも呼ばれている。
スピードを出すのではなく、ツーリングを楽しむのに最適だ。
ハーレーダビッドソンだけではなく、日本メーカーからも販売されている人気のあるモデルといえるだろう。
レーサーレプリカ
バイクメーカーが擁するレースチームのマシンをもとに市販車にフィードバックして作られたモデルでスーパースポーツとも呼ばれている。
サーキット走行会やアマチュアレースにも参加できるマシンだ。
ネイキッド
バイクといわれて思いつくのがネイキッドではないだろうか。
ネイキッドとは裸という意味で、カウルがなくエンジンむき出しの見た目が特徴だ。
教習車としてもよく使われている。
レーサーレプリカに比べてポジションも楽でオールマイティに使えるモデルだ。
オフロード
不整地を走るオフロードだが、市街地でも走れるモデルが数多く販売されている。
スピードは出ないが、悪路を走る場合に重宝する。荷物も他のモデルと比べて比較的多く積めるのでキャンプツーリングにおすすめだ。